IKKOおすすめ化粧品ランキング|クレンジング ・洗顔料・化粧水・美容液部門の第1位は?▷▷

【あさイチ】きくらげの美味しい食べ方と美容効果!白きくらげのトレハロースがお肌に良い!

【あさイチ】-きくらげが美容に良い!-美味しい食べ方は?

2019年6月10日放送【あさイチ】、中華料理やとんこつラーメンに欠かせない「きくらげ」の特集でした。ふだん、何気なく食べていますが、炒め物以外に、美味しい食べ方があまり思いつかないきくらげ。中国では、昔から薬膳や生薬に重宝されてきたようです。番組ではきくらげの美味しい食べ方と、白キクラゲに含まれる驚きの美容効果が紹介されました。番組の情報を感想とともにまとめました。参考にどうぞ。

きくらげとは?

【あさイチ】 きくらげとは

中華料理の炒め物やとんこつラーメンによく入っている「きくらげ」。果たしてその正体はなんなのでしょうか?一言でいうと、きくらげとはキノコの一種です。中国語では「木耳(ムーアル)」と書き、その文字の通り、木に生えるキノコです(上記画像を参照)。

英語では「Wood ear mushroom」と訳されるようです。

普通は乾燥したものを水で戻して食べることが多いですね。コリコリ、プリプリとした食感があります。

きくらげのウィキペディア

 

きくらげの栄養と美容効果

きくらげの食物繊維はゴボウの3倍、ビタミンD(骨粗しょう症を防ぐ)やトレハロースもたっぷり含まれている、栄養満点、美容に効果的な食材です。食物繊維が多いと便秘解消には効果的ですね。さらに低カロリーですから、ダイエットにも効果的な食材です。



白きくらげの驚きの効果

楊貴妃は洗顔にも白きくらげを使っていたという言い伝えがあります。特に白きくらげには良質なトレハロースが含まれているということ。トレハロースは皮膚の表面に塗っても効果的ですが、体内に取り入れることで、より高い美容効果を期待できます。

 

白きくらげと手羽先のスープの作り方

白きくらげと手羽先のスープ

材料(4人分)

・鶏手羽先…8本

・長ネギ(青い部分)…5センチ

・しょうが(薄切り)…5枚

・水…5カップ

・白きくらげ…100グラム

・酒粕…大さじ2

 

作り方

1.手羽先は切れ込みを入れて塩を振っておく

2.ネギの青い部分、手羽先、生姜を入れて中火で煮る

3.白きくらげを小さくちぎって鍋の中に入れる

4.ミニトマト、青ネギを加え、うす口醤油で味を整える

5.酒粕を加える(トレハロースとタンパク質の分離を防ぐ)

ポイント:2分ほど沸騰させればアルコールが飛ぶので、子供でも食べられる

 

冷凍すれば、長期保存もできるようです。しろきくらげのトレハロースでお肌の美容効果が期待できます。

 

価格もそれほど高くないので、継続して食べたいですね!

 

・シロキクラゲはもともと漢方食材

 

・食べることで体の中から美しくできる

 

美肌効果、動脈硬化予防、抗酸化作用が期待できる

 

・シロキクラゲにはアンチエイジング効果があると言える



 

生きくらげ

生産量は全体の4%ほどですが、最近では日本産の生きくらげも人気です。熊本県人吉市では、大規模生産が始まっているようです。

 

きくらげの美味しい食べ方

きくらげの食べ方で多いのは、ラーメンや炒め物に加える方法ですね。中華料理屋さんやラーメン屋さんでよく見かけます。コリコリとした食感がアクセントになります。

最近では、生のきくらげも増えてきましたが、私たちが普段よく食べるのは乾燥きくらげです。一般的な食べ方としては、乾燥きくらげを水で戻して料理に加えます。その結果、みずみずしい、プリプリとした食感を楽しめますね。

 

プリプリ感をアップさせる戻し方

販売されているきくらげのほとんどは乾物です。スーパーの乾物コーナーを探してみてください。

戻し方の基本

 

・冷水で5時間つける!

・理由は高い温度で一気に戻すとムラができ、食感が悪くなる

・組織の一部が壊れ、栄養が失われる

 

栄養を壊さないオススメの戻し方

 

・お湯1リットルに砂糖5グラムを加える

・浸透圧を利用する

・砂糖を加えると、栄養の流出を防ぐことができる

・さらに炭酸水250ミリリットルを加える

・炭酸がきくらげの組織を開くので、食感がプリプリになる

 

炭酸水と砂糖を使って、素早く戻し、プリプリをアップさせることができます。驚きの方法ですね。

 

これで時短しながら、美味しい料理が作れます!



きくらげの保存法

・戻した「きくらげ」をジッパー付きの保存袋に入れる

 

・その時に、少しだけ水を加える

 

・それを冷蔵庫で保存する

 

ムースーロウの作り方

きくらげ ムースーロウの画像

材料(2人分)

・卵…3コ

・水溶きかたくり粉…小さじ1

・豚もも肉(薄切り)…50グラム

・ゆでたけのこ(水煮で代用可)…50グラム

・長ねぎ…30グラム

・ほうれんそう…30グラム

・きくらげ(戻したもの)…50グラム

・しょうが…5グラム

 

合わせ調味料の材料と作り方

・酒…小さじ1

・砂糖…小さじ2

・鶏がらスープ…70ミリリットル

・酢…小さじ2分の1

・しょうゆ…大さじ2と2/3

・こしょう…少々

 

作り方

1.卵に水溶きかたくり粉を小さじ1加える

2.フライパンに油をひいて、卵を流し入れる

3.ゆっくり円を描くように、中に空気を入れながら卵をふわっと炒める

4.少量の油で長ネギとしょうがを軽く炒める。そのあと豚肉を加えてさらに炒める。火が通ったのを確認してから、たけのこ、ほうれんそうと、湯通ししたきくらげを一緒に炒める。

5.(3)に(2)の卵を戻し、合わせ調味料を絡める。

 

きくらげときゅうりのピリ辛和えの作り方

きくらげときゅうりのピリ辛和えの画像

材料(2人分)

・きくらげ(戻し)…60g

・きゅうり…1本

・塩…小さじ1

 

和えダレの材料

・いりごま…小さじ1/2

・ニンニク…(すりおろし)小さじ1/3

・醤油…大さじ1

・トウバンジャン…小さじ1/2

・黒酢…小さじ1

・ごま油…小さじ2

 

作り方

1.ボールにきゅうりを入れて塩もみする

2.(1)にきくらげを入れる

3.和えダレを入れる

 

きくらげと鶏の炊き込みご飯の作り方

きくらげと鶏の炊き込みゴハンの画像

材料(2人分)

・きくらげ(戻したもの)…20g

・米…2合

・鶏むね肉…150g

・にんじん…1/4本

・油揚げ…1枚

 

だしの材料(2人分)

・水…315ml

・うす口醤油…大さじ1

・日本酒…大さじ1

・顆粒だしのもと(カツオ)…大さじ2

 

作り方

1.油揚げをみじん切りにする

2.下ゆでした鶏肉、人参、カツオだし、水を加える

3.戻したきくらげを冷凍する(細胞を壊し、旨味を吸収させる)

4.冷凍きくらげをそのまま入れる

5.炊飯器で40分間炊き込む

 

きくらげと鶏のフリカッセの作り方

きくらげと鶏のフリカッセ画像

白みそを加えることで、濃厚さととろみが出ます。きくらげは旨味成分が少ないので、白みそで旨味ととろみを補充できます。

 

材料(2人分)

・きくらげ(戻したもの)…100g

・バター…20g

・玉ねぎ…70g

・チキンスープ…カップ1/2

・牛乳…カップ1/2

・小麦粉…10g

・鶏のささみ…100g

・白みそ…小さじ2

 

作り方

1.きくらげはあらかじめ戻したものを軽く湯通しして、冷ましておく

2.きくらげを一口大にきる

3.バターで玉ねぎを炒め、小麦粉を加えてから軽く炒める

4.(3)にチキンスープのもと、水、牛乳、鶏のささみを入れ、きくらげを入れる

5.白みそを加え、10分煮込む

 

きくらげのスクランブルの作り方

きくらげのスクランブルの画像

そのまま食べても良いし、パンの上に乗せて食べることもできます。美味しそうですね。

材料

・オリーブオイル…大さじ2

・アンチョビ…アンチョビ10g

・すりおろしニンニク…少々

・卵…1個

・きくらげ(戻し)…50g

・レモン汁…大さじ1

・白こしょう…適宜

・ハーブ…適宜

 

作り方(2人分)

1.フライパンでオリーブオイルを使いアンチョビを溶かしていく(弱火で溶ければ良い)

2.おろしニンニクを入れる(火を止めて余熱でOK)

3.生卵を入れる(火を止めて余熱でOK)

4.きくらげを入れて絡める(火を止めて余熱でOK)

5.レモン汁を入れる

6.ハーブを入れる

 

きくらげの小籠包の作り方

きくらげ小籠包の画像

1.きくらげをゆっくりゆっくり揉むと、空洞ができて袋状になる

2.袋の中に肉を詰める

 

きくらげ関連情報

きくらげは以前、テレビ番組「梅ズバ!」でもダイエット効果の高い食材として特集されました。

その時の放送の簡単なまとめです。

・きくらげには不溶性食物繊維が多く含まれている。便秘解消に効果的

・きくらげのβ-グルカンが余った糖を包んで体外に排出してくれる。

・ゴースト血管を生き返らせるビタミンDが全食物でNO1!

 

感想とまとめ

感想とまとめ

面白かったですね、【あさイチ】のきくらげ特集!特にきくらげには不溶性食物繊維が多く含まれているので、便秘解消には効果的です。お通じが良くなると、お肌もキレイになりますね。便秘の時には、番組で紹介された美味しい食べ方で、きくらげをたくさん食べたいです!




詳細なレシピや情報は【あさイチ公式サイト】でご確認ください↓

番組情報【NHKあさイチ

放送局:NHK

放送日時:月曜から金曜 朝8時15分~9時55分

出演者:博多華丸・大吉、近江友里恵ほか

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA