IKKOおすすめ化粧品ランキング|クレンジング ・洗顔料・化粧水・美容液部門の第1位は?▷▷

サバ缶の驚きの栄養効果|肥満予防になり脳を老けさせないDHA!

サバ缶の驚きの栄養効果

2018年10月23日放送【林修の今でしょ!講座】はサバ缶の驚きの栄養効果が紹介されました。

健康長寿の方々がよく食べているのがサバ缶!今、大人気ですね。

安くて、美味しい。そして高い栄養効果が期待できます。

【林修の今でしょ!講座】で紹介されたサバ缶の栄養効果をまとめてみました。

サバ缶の栄養効果
  1. 肥満予防
  2. 脳を老けさせない
  3. 骨を強める

栄養効果を高める大切なポイントは、缶詰を汁ごと食べるです。

サバ缶の驚きの栄養効果とは?

サバ缶の栄養効果を教えてくれたのは、早稲田大学研究員教授、予防医学の権威と呼ばれる矢澤一良先生でした。

・缶詰はただの保存食ではない

・サバ缶には骨折・肥満対策になる驚きの栄養効果がある

・魚の缶詰は、調理済み、安い、栄養満点

・健康長寿になるための最強フード

生のサバと缶詰のサバ、どちらが栄養価が高い?

生よりも缶詰の方が栄養価が高い

  • カルシウムの量(可食部100g中)は?
  • 生さば→6mg。サバ缶→260g!!!
  • サバ缶のカルシウムは生よりも43倍も多い
  • サバ缶は骨ごと食べられるから、生のサバよりもカルシウムが多い
  • すでに骨が衰えている人でも、修復できる
  • 骨に必要なカルシウムを補充すれば、骨は何歳からでも強化できる

生より缶詰が栄養豊富な秘密は?

骨、皮、血合が入っているから

血合いとは?

  • 骨の周りの赤黒い部分。傷みやすく臭みの原因になる。普通は捨てる。
  • 血合は缶詰にすることで、痛むことなく、匂いが抑えられる
  • 血合いにはカルシウムの吸収を助けるビタミンDが入っている
  • ビタミンDはカルシウムの吸収を促進する
  • サバ缶のビタミンは生と比べて約2倍
  • 人間の骨のために必要な栄養素がサバの缶詰にはほとんど入っている



脳を老けさせない栄養素DHA

サバ缶に含まれるDHAは生サバの約1.3倍になります。

DHAとはどんな栄養素?

  • ドコサヘキサエン酸
  • 脳を活性化し働きを正常に保つ
  • 魚をあまり食べない人に比べ、魚を日常的によく食べていた人は認知症のリスクが約3分の1

骨を強くし、認知症予防にもなるサバ缶の栄養、すごいですね!

EPA&DHAが肥満予防にオススメ

サバ缶に含まれるEPAも生サバの約1.3倍とのことです。EPA&DHAに含まれるやせホルモンの分泌を促進するとのこと。肥満予防効果が期待できますね。

やせホルモンとは【GLP-1(やせるホルモン)】とのこと

 

・特徴1→満腹感をキープ

・特徴2→血糖値の上昇を抑える。中性脂肪がつきにくくなる

 

サバ缶に含まれるEPA&DHAはGLP-1(やせるホルモン)を分泌させる働きがある

なぜ生より缶詰の方が栄養がアップするのか?

生のまま密閉してから加熱するから

  • 密閉してから加熱するのが栄養価アップのポイント
  • 栄養が空気に触れず劣化しない
  • DHA・EPAは空気に触れると酸化してしまう
  • 密閉した缶詰だと栄養価を残せる
  • 缶詰は栄養の劣化が少ない

サバ缶の煮汁は捨てると勿体無いですよ。

たくさんの栄養が含まれています。

健康長寿の方は、サバ缶の煮汁をご飯にかけて食べているようです。

ポイント:サバのDHA/EPAが缶詰の汁に溶け出ているので、缶の汁は全て食べた方が良い




オススメのサバ缶食べ方3つ

サバ缶オススメの食べ方その1「さばサラ」

サバ缶オススメの食べ方その1「さばサラ」

 

サバ缶×マヨネーズ×玉ねぎ

① サバ缶にマヨネーズを3周ほどかける

② 玉ねぎのミジン切りを乗せる

③ 最後の少し醤油をかける

・サバ缶のEPAは玉ねぎの食物繊維「ケルセチン」と合わさると脂肪燃焼がアップする

・マヨネーズのお酢がカルシウムの吸収を促進する

サバ缶オススメの食べ方その2「さばのお味噌汁」

サバ缶オススメの食べ方その2「さばのお味噌汁」

 

サバ缶×根曲がり竹×味噌

①サバ缶の汁を出汁に使う

②根曲がり竹(食物繊維)と味噌(サポニン)を使うことで脂肪燃焼がアップする

サバ缶オススメの食べ方その3「ひっぱりうどん」

サバ缶オススメの食べ方その3「ひっぱりうどん」

サバ缶×納豆

①サバ缶×納豆(イソフラボン)でカルシウムの吸収がアップ

納豆はとにかく最強食材です。納豆ダイエットも効果がありますよ。

納豆マニアがおすすめする、普段とは一味違う美味しい納豆ベスト3はこちらの記事で。



栄養価が高いサバ缶の見分け方

サバ缶によって、栄養価が変わるようです。

栄養価の高いサバ缶はどこを見ればわかるのでしょうか?

  • ポイントは製造時期
  • 製造月が冬に近いほど、栄養価が高い!
  • サバの秋から冬にかけて脂がのってくるから

旬の時期のサバ缶が先に売り切れてしまいそうですね…!

サバ缶の栄養を効率的に摂取できる時間帯は?

正解は朝

マウスを使った実験によると、朝に魚脂を摂取した方が、血中に多くDHA・EPAが残ったとのこと。

感想とまとめ

サバ缶には驚きの栄養効果がありましたね。安価に入手できるし、骨を強め、認知症や肥満を予防する効果が期待できます。

ポイントはサバの缶詰を汁ごと食べること。最も効果が期待できる食べ方でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA