2019年9月2日【名医のTHE太鼓判】では幻のフルーツ「ポポー」が特集されました。中山忍さんが、美肌マニア注目の幻の果実を求めて静岡県へ取材に。ポポーってどんなフルーツ?ポポーは美肌に効果的?番組の情報を感想とともにまとめました。
ポポーとは?
【名医のTHE太鼓判】で美肌に良いと紹介された「ポポー」は、外観がアケビによく似たフルーツです。果肉は黄色で、ねっとりとしています。アメリカではカスタードアップルと呼ばれています。
賞味期限はたった3日。そのため市場にあまり流中しない、幻の食材と言われています。
言葉だけだとわかりにくいですね。動画がありましたので、参考にしてください。
ポポーの味は?
ポポーは森のカスタード、カスタードアップルと呼ばれるほど、甘く濃厚な味がします。バナナの味にも似ているようですね。焼き芋のような味と表現する人もいますね。
【名医のTHE太鼓判】の中山忍さんは、「マンゴーに近い味」「クリーム」と表現されていました。スタジオの出演者は「食感は食べたことがあるような」と言っていました。
王林さんは「柿」とコメントしていましたね!
【名医のTHE太鼓判】王林さんのすっぴんは?王林の肌荒れ対策は正しい?(9月2日)
Twitterの声
ポポーについてのTwitterの声をまとめました。実際に食べた方の感想もありますので、参考にどうぞ。
ポポー食レポ
食感
柔らかいところはとろけるプリン
フォークで刺そうとすると崩れる
かたいところはアボカド
とてもなめらか
匂い
マスカット+パイナップル+何かの香り
思っていたよりも爽やかな香り
味
甘い柿+何かの味
柿が嫌いな人は多分嫌い— つるつるつるりん (@turuturuex40730) August 30, 2019
今テレビでやってたポポーという果実、ご近所さんから頂いて昨年食べてたわ。マンゴーみたいな食感で南国フルーツな味で美味しかった記憶😋💕 pic.twitter.com/REPs0GLBqP
— 水菜 (@miznaha_yumejo) September 2, 2019
ポポーっていう美肌マニアが欲しがる幻のフルーツがある。
ミネラルと食物繊維が豊富。どんな味かと思ったら食べた #王林 ちゃんが柿のグニュグニュのとこって。
ウィキにアケビガキとも呼ばれるってあった。王林ちゃん正解だぞ。
— ヨウイチ@健康と美容おじさん (@ojisannokenkou) September 2, 2019
ポポーが美肌に効果的
ポポーは今、美肌マニアの間で大注目です。ポポーに含まれている代表的な栄養素は次のようなもの。
- ビタミンC
- カリウム
- カルシウム
- マグネシウム
美肌にはミネラルが重要です。皮膚の角層を作っている一つが酵素。この酵素を活性化させるのがミネラルのひとつカルシウム。カルシウムと水分で、きれいな肌がつくられます。ほかにもカリウムやマグネシウムなどのミネラルも豊富。
まが、食物繊維もリンゴやマンゴーの2倍以上!お通じがよくなると、肌もきれいになります。
他にもビタミンCも豊富です。お肌といえばビタミンC。
皮膚や骨の健康を維持するのに大切な働きをし、肌老化を抑える抗酸化作用の高いビタミンC。さらには紫外線から肌を守る効果も期待できます。
お肌に良いと言われる「ミネラル、ビタミンC、食物繊維」が豊富なポポー。肌荒れ対策には理想的な食材です!
ポポーの購入先
ポポーは熟すのが早く、収穫時期も短いので、あまり市場には出回りません。そのため【名医のTHE太鼓判】でも紹介されましたが「幻の食材」と言われています。
シーズンは9月上旬〜10月下旬ころ。つまり、購入するならば今です。テレビで紹介されてると、一気に品切れになりますので、お早めにどうぞ。
【9月中頃より順次発送開始中】木になるカスタードクリーム幻の果物の『ポポー』(目安2個〜3個)250g前後
感想とまとめ
「ポポー」全然知りませんでした。これは一度食べてみたいですね。シーズンが9月から10月ということですので、ネット通販で買って見ようと思います。
さらには豊富に含まれるビタミンCがお肌に良いとのことで、美肌になりたい方もぜひぜひお試しください。
コメントを残す