IKKOおすすめ化粧品ランキング|クレンジング ・洗顔料・化粧水・美容液部門の第1位は?▷▷

【ガッテン】マグネシウムの働きと摂取量がアップする調理法(9月4日)

【ガッテン】マグネシウムの働きと摂取量アップの調理法

2019年9月4日放送【ガッテン】。日本人に不足しがちな栄養素「マグネシウム」が特集されました。あまり聞かない栄養成分ですが、その驚きの働きとは?マグネシウムを多く含む食材は?摂取量をあっぷさせるお手軽な調理法は?番組で紹介された内容を感想とともにまとめました。

番組でマグネシウムを解説してくれたのは、国立循環器病研究センター病院の小久保喜弘先生でした。

マグネシウムとは?

【ガッテン】で特集されたのは「マグネシウム」。マグネシウムとは…

  • 鉄・カルシウム・カリウムなどと同じ「ミネラル」の一つ
  • 軽くて燃焼しやすい性質を持つ「金属」

体内にはカルシウムなど、60種類もの金属成分が含まれています。その中のひとつがマグネシウムです。

マグネシウムは人類にとって必要不可欠なもの。マグネシウムはマントルの中に20%以上含まれているとのこと。地球上の岩石にほとんど含まれているようです。

マグネシウムは人間の細胞の中にまんべんなく存在していて、エネルギーを作りだしています。人間には必要不可欠な栄養成分ですね。60kgの人には約30gのマグネシウムが存在しているようです。

マグネシウムの働きは?

マグネシウムは酵素をパワーアップさせる働きがあります。細胞の中にいる酵素は糖や脂肪を材料としてエネルギーを作り出します。つまり、マグネシウムによって強化された酵素により、人間の心臓の働きがよくなるようです。

さらに【ガッテン】の説明によると、マグネシウムは血管の壁を広げる酵素を強化する働きがあるようです。つまり、高血圧の予防となり、心疾患が減るとのこと。

さらに、筋細胞の中で働く酵素も強化。この酵素は血管から細胞へ糖を迎え入れる働きをしています。この酵素がマグネシウムによって強化されると、血液中の糖がどんどん減り、糖尿病の予防になるようです。

国立循環器病研究センターらが、15年間8万5000人を調査したところ、マグネシウムの摂取が多い人の心疾患発生率は、3割減だったようです。九州大学の2000人を対象にした調査では、マグネシウムの摂取が多い人の糖尿病発症率は、4割減だったようです。

ただし、マグネシウムは強いストレスを受けると、マグネシウムは尿から排出されてしまう特徴があるとのこと。



マグネシウムを豊富に含む食材

マグネシウムは基本的にいろいろな食材に含まれています。その中でも特に多く含まれている食材は次のようなものでした。

生そば

アーモンド

落花生

ココア

玄米

アボカド

バナナ

豆腐

ほうれん草

かき

のり

わかめ

ひじき

あさり

他にもこちらの記事をご参考ください。

【林修の今でしょ講座】マグネシウムの驚きの効果/量が多い食材は?横田邦信先生が登場。

マグネシウムは基礎的に絶対必要な栄養なので、逆にこれまであまり注目されていませんでした。さらに、データによると日本人はマグネシウム摂取量が不足しているので、特に意識してマグネシウムを摂取しなければいけませんね。

摂取量アップのためのお手軽調理法

マグネシウムの摂取量をアップさせる調理法は、できるだけそのまま食べるです。細かく切らないということですね。

マグネシウムは細胞の中にあること、水に流れやすいことから、できるだけ切らずに元のまま食べるのがおすすめです。特にお米は精米すると9割方マグネシウムが減ってしまうので、玄米を食べるのが良いようです。

ちなみにマグネシウムはほとんど摂りすぎという問題がありません。これはいいですね!

注意点

一つだけ注意点がありました。薬局などで売られているマグネシウムのサプリメントは、摂取量が決められているので、注意が必要です。

マグネシウムのサプリは、食品より効率よく摂取できるので、決められて容量だけ注意すれば、手軽に健康的で美しいカラダになれますね。マグネシウムの不足が気になる方は、サプリも良い選択肢の一つです。



感想とまとめ

驚きました、マグネシウムの健康パワー!日本人には不足がちと言われていますので、番組で紹介された食材をできるだけ元のまま食べて、積極的に摂取していきたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA